ごはん物のベースとなる白米にはプリン体がそれほど多く含まれておらず、カレーライスや丼もののプリン体含有量は肉や魚など、具材に含まれているプリン体が多くを占めています。どんなごはん物にどれくらいのプリン体が含まれているのかを把握しておくことで、日々の献立や外食時の選択に活かすことができます。
食品名 | プリン体含有量 |
---|---|
カレーライス![]() |
88mg(推定値) 白米300g |
チャーハン![]() |
83mg(推定値) 白米300g |
オムライス![]() |
79mg(推定値) 白米300g |
親子丼![]() |
111mg(推定値) 白米260g |
牛丼![]() |
111mg(推定値) 白米260g |
かつ丼![]() |
186mg(推定値) 白米260g |
豚丼![]() |
176mg(推定値) 白米260g |
ステーキ丼![]() |
143mg(推定値) 白米260g |
ローストビーフ丼![]() |
258mg(推定値) 白米260g |
まぐろ丼![]() |
188mg(推定値) 白米260g |
いくら丼![]() |
35mg(推定値) 白米260g |
うに丼![]() |
168mg(推定値) 白米260g |