本文へスキップ
痛風・高尿酸血症の原因・症状・治療・食事療法をわかりやすく解説する医療サイト|メディカルアーカイブ

<当サイトは医療専門職が監修・運営しています>

> > > 麺類

麺類(ラーメン・そば・うどん・パスタなど)のプリン体含有量

 麺の主原料である小麦粉にはプリン体があまり含まれておらず、麺類のプリン体含有量は具材に使用されている食材のプリン体が多くを占めています。どんな麺類にどれくらいのプリン体が含まれているのかを把握しておくことで、日々の献立や外食時の選択に活かすことができます。

<この記事の著者>
 メディカルアーカイブ所属
 薬剤師 松田俊浩※
※料理のプリン体含有量は当サイトオリジナルレシピの原材料を基にした推定値であり、使用する食材や量によって含有量は異なります。無断転載はご遠慮下さい。
※写真はイメージであり、プリン体含有量とは関係ありません。


麺類のプリン体含有量


食品名 プリン体含有量
醤油ラーメン
205mg(推定値)
チャーシュー1枚
ネギ少々
味噌ラーメン
225mg(推定値)
チャーシュー1枚
もやし50g
ネギ少々
豚骨ラーメン
215mg(推定値)
チャーシュー1枚
きくらげ15g
ネギ少々
チャーシュー麺
259mg(推定値)
チャーシュー7枚
ネギ少々
かけそば(十割そば)
100mg(推定値)
具材なし
かけそば(二八そば)
88mg(推定値)
具材なし
かけうどん
40mg(推定値)
具材なし
ボロネーゼ
129mg(推定値)
ナポリタン
69mg(推定値)
ミートソース
116mg(推定値)
カルボナーラ
59mg(推定値)
たらこパスタ
49mg(推定値)
キノコの和風パスタ
101mg(推定値)




食品別にプリン体含有量を調べる

料理・外食 魚類
魚介類 魚介類加工品
豆類 穀物類
卵・乳製品 調味料
野菜類 きのこ・海藻
肉類 肉加工品
健康食品 酒類


関連記事
痛風は食事で改善できる!
プリン体の摂取制限は本当に必要?
肥満になるだけで尿酸値が上がる!?
恐ろしい合併症を予防する食事
尿酸値を下げるアルカリ性食品を摂ろう
水分をたくさん摂ると尿酸値が下がる?
痛風になってもお酒は飲んでいいってホント?

薬剤師のイメージ
<この記事の著者>
 メディカルアーカイブ所属 薬剤師 松田俊浩※
<著者の略歴>
 痛風全般はもちろんのこと、血液の病気や栄養学を専門として活動しており、痛風の正しい知識や食事療法の指導を行っている。